フランス・ブルターニュ産の塩を使ったお菓子「ソルティ・焦がしチーズ」
(画像はプレスリリースより)「ソルティ・焦がしチーズ」に使われている「ゲランドの塩」は、強いうま味とまろやかな塩味が特徴です。プレスリリースによると、“東ハト独自の製法で、サクッとした歯ざわりとほろほろと口の中でとけていくような独特の食感を実現”とあり、読んでいるだけで、美味しそう食べてみたいという気持ちにさせてくれます。
また、「ソルティ・焦がしチーズ」の生地にはチェダーチーズパウダーが練り込まれており、塩と黒こしょうとチーズの味わいが、ワインによく合うんだそうです。
確かにクッキーと言えば甘いイメージでしたが、この商品は甘さ抑えめな印象。それが逆に大人もお酒と一緒に楽しめるようになっているのが嬉しいですね。
秋の夜長には、ワインと一緒に塩の風味が効いたクッキーで晩酌などいかがでしょう。
■商品概要 名称: クッキー(ソルティ・焦がしチーズ) 価格: オープン価格(参考小売価格:198円(税抜)) 内容量: 10枚(個包装) 発売日 : 平成28年10月17日 発売地域 : 全国 商品特徴: 塩と黒胡椒で香ばしいチーズの風味を引き立てた、ほろほろ食感のクッキー「ソルティ・焦がしチーズ」です。/td>